Niko

成長のための記事

エンパス必見の動画。心理的な深み「30日でエンパスが激変する禁断の秘訣」のまとめと感想

縁あって巡り合った衝撃的な動画。他人の感情に共鳴しやすい「エンパス」の人が、心の痛みを乗り越えて自分を変えていく過程が説明されています。
母関連の記事

「毒になる母ー自己愛マザーに苦しむ子供」のポイントと感想をまとめました。娘の人生を変える、母を理解するための本。

なんでもかんでも自分が重要、子どもに充分な共感と愛情を表現することが出来ない。そんな「自己愛マザー」のもとに生まれた娘のために作られた本の紹介です。
母を知るプロセス

母を知るプロセス2.いったん母から離れる

これまでのプロセスを経ることで、自分の子どもを育てるために、そして自分の人生を生きるためには、今はいったん母親から離れなければいけないことがわかってくると思います。今回は「母を知るプロセス2 いったん母から離れる」です
母関連の記事

マンガ「毒親に育てられた私が母になる」(つつみさん著)のポイントと感想。自分が毒親にならないためにできること

マンガ「毒親に育てられた私が母になる」のポイントと感想。自分が毒親にならないためにできることについて書かれています。著者のつつみさんの優しさや前向きな気持ちが伝わってくるマンガです。ぜひお手に取ってご覧くださいね。
母を知るプロセス

母を知るプロセス3.「母」なるものを見つける

これまでのプロセスを経ていくうちに浮き彫りとなる「無条件の愛情に飢えている」という事実。それでは、幼少期に得られなかった「母なるもの」を具体的に得るにはどうしたらいいのかについて考えていきます。
成長のための記事

本当の強さとは?マドモアゼル・愛さんの本「自分の素晴らしさに気づいていますか?」のポイントと感想

「本当の強さ」のほか、「本当の自分」「本当の生き方」などを知ることができるマドモアゼル・愛さんの「自分の素晴らしさに気づいていますか?」を紹介しています。
母を知るプロセス

母を知るプロセス1.「家族と自分を客観的にみる」

「母を知るプロセス」正直な感情を出した後は、自分と家族について客観的にみられるようになってきます。ここで、育った環境と自分について事実を知っていきましょう。
母関連の記事

マドモアゼル・愛さんの「母」についての名言(ラジオの人生相談)と、周波数396Hz「マザー」を聴いた感想

ラジオ人生相談の回答者としておなじみのマドモアゼル・愛さん。ラジオの中の、「母」についての名言に沢山救われました。今回はこの名言と、著書「自分の素晴らしさに気づいていますか」の付録になっている周波数396Hz「マザー」について紹介します。
母を知るプロセス

母を知るプロセス0.「正直な感情を出す」

「母を知るプロセス」一番初めに行うことは、準備段階として「0.正直な感情を出す」ことです。過去に押さえ込んでいた感情を安全なかたちで吐き出すことが重要です。
Uncategorized

子どもに「共感」したくてもできない時、試してみて効果があったこと

現在小5の娘が珍しく「明日学校に行きたくない」と涙ながらに訴えました。母が行うのは「共感」?でも、それにはある困難が。